「笑ったときに前歯が黄色いのが気になる」

「市販のアイテムだとあまり効果を感じないので歯医者さんで歯を白くしたい」

「芸能人はみんな歯が白くてキレイだけど、あの人たちはどうやって白い歯にしているの?」

このような疑問をお持ちの方に向けて、ここでは歯医者で行われる歯を白くする方法についてお話ししていきます。

そもそも歯が黄ばむ原因は?

ホワイトニングの話の前に、そもそも歯が黄ばんだり黒ずんでしまう原因について見ていきたいと思います。

着色の原因によって最適な治療方法が異なりますので、ご自身の原因がどれに該当しそうなのかぜひチェックしてみてください。

原因1:歯垢(プラーク)の付着

プラークというのは食べものの残りカスが歯の表面につき細菌が繁殖したもので、白っぽい黄色のネバネバしたものです。

歯の表面にプラークがついていると、口臭や虫歯の原因になるので、ブラッシングでキレイに取り除くことが大切です。

プラークであれば比較的短時間で歯磨きなどで取り除くことが可能です。

原因2:飲食や喫煙による色素沈着

これはいわゆるステインといわれているもの。

コーヒーやお茶、ワイン、カレー、チョコレートなど色のついた食べ物を習慣的に摂取することで歯に着色汚れが付着して起こります。

喫煙の習慣がある方は、タバコのヤニ(タール)も歯を茶色くする原因になります。

原因3:加齢による黄ばみ

歯というのは2重の構造になっていて、表面の白く透き通ったエナメル質と、その内部に黄色みがかった象牙質があります。

年齢を重ねていくと少しずつエナメル質が薄くなっていくため象牙質の色が透けてしまい、歯が全体的に黄ばんで見えることがあります。

原因4:エナメル質が溶ける脱灰

脱灰(だっかい)というのは、食事などによってお口の中が酸性に傾くことでエナメル質が溶ける現象のことです。

通常であれば、唾液によって再石灰化が促され再びエナメル質が形成されていくのですが、お口の健康状態が悪いと再石灰化が行われずに歯が黄ばんでしまう場合があります。

原因5:神経の壊死によるもの

歯には1本1本、神経(歯髄)が通っています。

この神経のおかげで歯に栄養や水分、酸素を運んだり、免疫などの防衛反応を伝達してくれています。

これが虫歯などで壊死(えし)してしまうと歯の内部が茶色くなったり黒ずんで見えたりすることがあります。

原因6:虫歯によるもの

虫歯の初期のころは、歯の表面が脱灰(だっかい)することでホワイトスポットと言われる白いシミが表れる場合があります。

さらに虫歯が進行すると歯が黒く変色します。

虫歯の進行によって神経が死んでしまうと、上の「神経の壊死」でお話したように歯の内部が茶色くなったり黒ずんで見えるようになります。

原因7:抗生物質の摂取によるもの

子どものころに「テトラサイクリン系」と呼ばれる種類の抗生物質を多く摂取すると、その成分が歯の象牙質と結合して変色を引き起こす場合があります。

変色としては、グレー色、イエロー色、ブラウン色などが歯の表面に横縞模様となってあらわれることが多いです。

現在では、歯に変色を生じることが認められたため、この薬はほとんど使われなくなりました。

歯を白くする4つの方法

ここでは主に歯医者で行われている歯を白くする方法について4つご紹介します。

歯のクリーニング

この方法は歯垢(プラーク)の付着やステインを除去したい方に効果的で、歯の表面に付着した汚れを専用の器具などを使用してキレイにするというものです。

プラークやステインを除去することで本来の歯の白さを取り戻すことができますが、クリーニングなのでもともとの歯の色以上に白くすることはできません。

ラミネートべニア

ラミネートベニアというのは、前歯の表面を0.3〜0.8mmほど削ってそこに歯の形をしたセラミック製の薄い板を貼り付けて見た目をキレイにする方法です。

即効性と持続性があること、自分の好みの白さにすることができる点で人気がありますが、健康な歯を削らなければいけないこと、歯ぎしりなどの衝撃で欠けてしまうリスクがある点は注意が必要です。

※こちらは自由診療です。

セラミッククラウン

セラミッククラウンはセラミックの被せ物(クラウン)をする方法です。

ラミネートべニアの場合は、表面を薄く削る程度でしたが、こちらの場合は被せ物をする分、健康な歯を多く削る必要があります。

※こちらは自由診療です。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングでは、専用の薬剤を歯の内部に浸透させて、特殊な光を照射することで歯の色素を分解します。

どのくらいの白さにを目指したいかにもよりますが、効果をしっかり実感するには3〜6回くらいの施術が必要です。

ラミネートべニアやセラミッククラウンのように歯を削る心配がないという点がメリットですが、白さを維持するためには定期的な施術が必要という点がデメリットと言えるかもしれません。

また、人によっては薬剤が歯にしみて痛い思いをされることもあります。

※こちらは自由診療です。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは文字通りご自宅で行えるホワイトニングです。

オフィスホワイトニングほど強い薬剤ではありませんが、ご自宅で好きなタイミングでホワイトニングができるのがメリットです。

オフィスホワイトニングに比べると効果が薄いので、より効果を実感したい方はオフィスホワイトニングとあわせて行うとより効果的です。

※こちらは自由診療です。

以上、歯医者さんで行われている歯を白くする方法を4つご紹介させていただきました。

当院でもこれらの治療を対応していますので、ご興味のある方はまずはお気軽にご相談ください。歯の状態に合わせてもっとも最適な方法をご提案させていただきます。